• ホーム
  • >
  • うきうき泌尿器科ブログ

アステラス製薬株式会社 社内講演会

アステラス製薬株式会社 社内講演会

昨日、アステラス製薬株式会社沖縄営業所内の会議室にて社内講演会を行いました。
二日続けての講演会。
タイトルは、「シニア世代に急増している「前立腺がん」~前立腺癌検診(PSA検査)で早期発見~」です。

今回も自分の専門分野の前立腺癌についての話であるため、気合いを入れてスライドを作り講演に臨みました。
講演内容は、「最近以下に前立腺がんが増えている」「前立腺癌検診(PSA検査)の有用性について」「沖縄県でも前立腺癌検診の導入を!!」です。
最新の情報ならびに沖縄県の現状を交えて約1時間お話ししました。
講演が終わっての質疑応答も活発で、アッと言う間に時間は過ぎてしまいました。

自分は、講演後すぐに娘が入院している病院に行きました。
卒業式のため外出し、久しぶりに友達と会い楽しかったようです。
元気になってよかったよかった。

話はコロコロ変わりますが、近々、前立腺癌に対する新薬が発売されます。
効果に期待しています。


2012-03-23 08:18:57   コメント(0)

 

第一三共株式会社 社内講演会

第一三共株式会社 社内講演会

昨日、第一三共株式会社沖縄営業所内の会議室にて社内講演会を行いました。
タイトルは、「前立腺癌骨転移に対する破骨細胞抑制療法 ─ ビスフォスフォネートから抗RANKL抗体へ ─」です。

前立腺癌骨転移研究は私のライフワークであるため、気合いを入れてスライドを作り講演に臨みました。
内容は、今度発売される新薬である抗RANKL抗体(一般名:デノスマブ)が前立腺癌の骨転移にいかに有用であるかの説明です。
最新の情報ならびに自分が行った実験結果を交えて約1時間お話ししました。

ビックリしたのは、期待の新薬を売り込んでいくであろうMRのみなさんの熱心さ。
講演が終わっての質疑応答で質問の出ること出ること。
あっという間に30分経ってしまいました。
自分にとってもためになる有意義な時間を過ごさせていただきました。
デノスマブの有効性が幅広く知れ渡ることを願っています。

第一三共株式会社のMRのみなさん、ガンバってください。


2012-03-22 07:50:13   コメント(0)

 

入院

入院

先週の金曜日より発熱していた娘。
ただの風邪だろうと思っていましたが、なかなか熱が下がりませんでした。
月曜の朝も熱が下がらなかったため嫁さんが近くの病院に連れて行きました。

診断の結果、肺炎と分かり、即入院。
長引く風邪だな~と思っていたら、肺炎と聞いてビックリ。
酸素飽和度も92-93%と低下してました。
点滴と抗製剤投与にて徐々に熱は下がってきています。
当初、息苦しくてぐったりしてましたが、ようやく元気が出てきてブログに載せると写真を撮る父親を逆に携帯で撮るまでに回復してきました。
よかった、よかった。



実は、もっと前に自分の娘が病気でぐったりしている姿を写真に撮ろうとしたんですが、嫁に呆れられ、撮ることができず少し元気になったのでようやく撮らせてもらいました。

嫁はすかさず、ブログに載せるんじゃないでしょうねというので・・・
自分はイヤイヤ・・・(載せるとの載せないとも言ってません)と返事しました。

今回記事にしたことで、嫁と娘がどういう反応を示すか、恐ろしいのですが楽しみでもあります。
とにかく、早く元気になって退院して下さい。


2012-03-21 11:57:07   コメント(0)

 

サイクリングは精子に悪い!?

サイクリングは精子に悪い!?

つい最近まで、どんなスポーツであれ精子の生産量が少なくなったり、精子の活力が減少したりすることはないと考えられていた。
しかし、最近ボストン大学で意外な研究結果が発表されました。

「1週間で少なくとも5時間以上サイクリングを行った場合、精子の元気度と数が減少する可能性が通常の男性に比べ2倍高くなる」とのことです。
男性にとって、これはもう一大事!!

対象を週に5時間以上サイクリングする人とそうでない人に分けた場合、週に5時間以上自転車に乗る人の31%が通常より精子の数が少なく、また頻繁に自転車に乗る人の40%が精子の数が少ないことがわかりました。

これはサイクリングからくる陰嚢の温度上昇と位置的なストレスが原因で精子に異常が起こるのではないかと推測されています。

サイクリングは健康にいいものの、精子のことを考えればほどほどにしましょう。


2012-03-19 07:43:31   コメント(0)

 

先を越された

先を越された

週刊レキオいつも読んでます。
おもしろい内容がいっぱいですね。

たまたま、先週号を読むのを忘れてました。
そんでもって今朝、3月8日付の週刊レキオを読んでみると・・・

【2012年3月8日 No.1406 週刊レキオ】
詳しくはこちらをご覧ください20120316

なんと自分の嫁さんの記事が載ってました。
そういえば、2~3週間前パソコンに向かってコソコソ何か書いてたような気がします。

自分は今まで、医学関連の記事を書いたことはあるんですが、医学以外のネタで記事を書いたことはありません。
医学以外のネタでコラムなどを書いてみたいなと思ってたら、嫁に先を越されるなんて・・・

雑誌社の方、なんかいい話ありませんか?


2012-03-16 07:47:42   コメント(0)

 
<< Previous 1 |  2 |  3 |  4 |  5 Next >> 
バックナンバー
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(1)
2022年9月(1)
2021年7月(1)
2019年9月(2)
2019年8月(5)
2019年7月(8)
2019年6月(6)
2019年5月(8)
2019年4月(8)
2019年3月(7)
2019年2月(8)
2019年1月(8)
2018年12月(8)
2018年11月(8)
2018年10月(7)
2018年9月(9)
2018年8月(4)
2018年6月(1)
2018年5月(8)
2018年4月(8)
2018年3月(8)
2018年2月(8)
2018年1月(7)
2017年12月(7)
2017年11月(8)
2017年10月(8)
2017年9月(8)
2017年8月(8)
2017年7月(8)
2017年6月(8)
2017年5月(8)
2017年4月(8)
2017年3月(11)
2017年2月(9)
2017年1月(10)
2016年12月(9)
2016年11月(10)
2016年10月(10)
2016年9月(10)
2016年8月(10)
2016年7月(8)
2016年6月(12)
2016年5月(9)
2016年4月(11)
2016年3月(13)
2016年2月(8)
2016年1月(11)
2015年12月(9)
2015年11月(10)
2015年10月(11)
2015年9月(10)
2015年8月(11)
2015年7月(12)
2015年6月(12)
2015年5月(6)
2015年4月(12)
2015年3月(10)
2015年2月(11)
2015年1月(11)
2014年12月(10)
2014年11月(11)
2014年10月(12)
2014年9月(10)
2014年8月(12)
2014年7月(15)
2014年6月(12)
2014年5月(12)
2014年4月(7)
2012年8月(22)
2012年7月(21)
2012年6月(21)
2012年5月(19)
2012年4月(18)
2012年3月(21)
2012年2月(21)
2012年1月(19)
2011年12月(20)
2011年11月(20)
2011年10月(20)
2011年9月(20)

院長紹介

はじめての方へ

外来診療